2010.10.05 (Tue)
スコープドック(ラッコショルダー)
最近3国帯のユニットスペックがうなぎ上りなのでスコープドック(レッドショルダー)が再び光りはじめてきた感じがします。手札こそ捨てるもののほとんどの3国帯ユニットを除去出来るので、戦闘配備と相まって活躍しそうです。指定1なのも追い風ですね。
黒のウィニー系に入れて突破力を上げたり、防御目的に入れるのもありかと思います。
あと赤の獅子王博士を使えば4国帯のユニットも除去出来るようになります。
エース2が少々困りものですが、舞-HiME系のコンビやEI-01等のハイスペックユニットをサイズ無視で除去出来るのはとても魅力的です。イラストもかっこよくてグッド。
最近とにかくくしゃみと鼻水がひどくて大変です@@;
なので作業効率が著しく低下してます。
原因は分かってるんですけど、晴れの日がほとんど無かったためふとんが干せなくて長引いてしまった…。とにかく天気のいい日に干してふとんを叩かないと、ダニを除去出来ませんからね。
ふとん乾燥機はダニを除去できないので干したあとは掃除機をかけるなど手間が多いです@@;
気温が下がってきたからふとんの変更もみなさんもあるかと思いますが、使う前に干して掃除機かけてからのほうがいいかもしれません。ダニの死骸ってふとんの中に何万何十万ともいるそうですよ。
黒のウィニー系に入れて突破力を上げたり、防御目的に入れるのもありかと思います。
あと赤の獅子王博士を使えば4国帯のユニットも除去出来るようになります。
エース2が少々困りものですが、舞-HiME系のコンビやEI-01等のハイスペックユニットをサイズ無視で除去出来るのはとても魅力的です。イラストもかっこよくてグッド。
最近とにかくくしゃみと鼻水がひどくて大変です@@;
なので作業効率が著しく低下してます。
原因は分かってるんですけど、晴れの日がほとんど無かったためふとんが干せなくて長引いてしまった…。とにかく天気のいい日に干してふとんを叩かないと、ダニを除去出来ませんからね。
ふとん乾燥機はダニを除去できないので干したあとは掃除機をかけるなど手間が多いです@@;
気温が下がってきたからふとんの変更もみなさんもあるかと思いますが、使う前に干して掃除機かけてからのほうがいいかもしれません。ダニの死骸ってふとんの中に何万何十万ともいるそうですよ。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |